オーガナイズ

増え続けるIDとパスワード。おすすめのノート管理とメモの方法のポイント

 

ネットショッピングやネット銀行が普及しましたね。

ネットを使っている限り、IDとパスワードが増えていくことは必然のようです。

 

そんな、増え続けるID/パスワードの管理方法についてです。


何回まで間違えられるっけ? Designed by yanalya / Freepik 

理想的なパスワードと設定方法とは?

皆さん、パスワードはどうやって決めていますか?

自分や家族の名前?生年月日や電話番号など入れていますか?

とにかく忘れないことが最優先になっていて、パスワードが短いなんてありませんか。

 

”複雑だけど覚えられて、なおかつ忘れないもの”作るのが難しいのがパスワード。

まずはパスワードを作るにあたって気を付けるポイントを確認です。

 

理想的なパスワードの要素とは?

他人に推測されないようにするためには、以下の要素が必要です。

意味のない文字、数字の羅列
大文字、小文字、アルファベット、数字が使われている
8文字以上

3つですが、これを守ればかなりセキュリティが高くできるようです。

意味のある単語に数字を付けただけ、とか、有名人の名前やスポーツ選手+ゼッケン番号などは、破られる可能性があるそうです。

 

SplashData社が毎年「最悪のパスワード100」というものを発表しています。

その2017年12月版のTOP20がこちら。

1位 123456
2位 password
3位 12345678
4位 qwerty
5位 12345
6位 123456789
7位 letmein
8位 1234567
9位 football
10位 iloveyou
11位 admin
12位 welcome
13位 monkey
14位 login
15位 abc123
16位 starwars
17位 123123
18位 dragon
19位 passw0rd
20位 master

単純に1から数字をタイプしただけの物が最悪でしたね。

ただ6ケタより5ケタが順位が下なのは意外です。

 

4位は何かな?と思ったら、PCのキーボードを左からタイプしたものでした。

 

作成元のデータは、アメリカ・ヨーロッパユーザーから漏えいした500万件。

単純に日本に当てはまらないと思いますが、単純なもの、意味があるものは危険ですね。

その年に公開された映画や流行語も避けた方がよさそう。

 

そうなると、超難しいのを一つ作って使えば…と思ってしまいそうですが…

 

理想的な設定の仕方とは

超難しいのを一つを作って、その一つだけを使う。

これをしている人、いるかもしません。

でもでも基本的なことを忘れていませんか。

 

IDとパスワードは使いまわしちゃいけない!

 

これ、パスワード設定の基本として耳にタコが出来るほど言われることですよね。

1つが情報漏えいしたら、SNSも銀行口座もロック解除!

個人情報ぜんぶ盗まれた!なんて、泣くに泣けませんね。

 

とにかく。

パスワード設定の基本は

 

パスワードは使いまわさず、全て違うものにする

 

なんです。

 

…といってもですよ。

全部違う設定にしたら覚えられない。

間違えまくって全然思い出せず、新しくパスワードを設定し直したことなんて結構あります。

そんなのに限って「これなら忘れない」と力強く思っているんですけどね…。

 

そんな時、どう管理するかを考えました。

スポンサーリンク

ID・パスワード管理。アプリではなくアナログがいい!

スマホユーザーはスマホやPCのアプリに頼るのでしょう。

評価の高いアプリもいろいろありますし、無料のものも多いです。

でも、私はアプリを使いたくないのです。

理由はこちら。

  1.  アプリをインストールしたスマホやタブレットがネットに繋がっているので、情報漏えいしそう。
  2. アプリをインストールしたスマホやタブレットが壊れたら、復旧できるか不安。
  3. パソコンでの管理も、情報漏えいと壊れたときに困る。
  4. 無料ソフトだとセキュリティが不安だけど、有料はいや。(アプリ内課金というのが嫌)
  5. そもそも死んだときに、残された人がパスワードがわからず困りそう。

5つ理由をあげましたが、一番はやっぱり情報漏えい。

ネットに接続している限り、ハッキングされる可能性は否定できません。

 

私はずいぶん前から普通のノートにメモしていました。

数年前までは一度設定したパスワードが長い間使えたので、一度メモしておけばOKでした。

でも今は定期的に「パスワードを変更してください」と更新を促すもの、変更しないと使えないものが多くなり、メモがぐちゃぐちゃになってしまってました。

 

そこで何かいいものがないかと探して探して、ようやく見つけました。

パスワード管理専用ノート「パスワードブック」がおすすめ


www.hightide-online.jp

パスワードを管理するためのノートがあること、ご存知ですか?

色々検索したところ、数種類発見しました。

 

その中で私が選んだのは、HIGHTIDEというメーカーが出しているパスワードブック。


www.hightide-online.jp

サイトごとにIDやパスワードを記入できるようになっています。

ノートなので並べ替えなどは出来ませんが、78ページとほどほどなページ数なので見つけるのは簡単だと思います。

 

15桁のパスワードを記入可能。

記入の時にフリクションボールペンで書いておくと書き直しができていいかもしれませんね。

私のように普通のボールペンで記入する人がパスワードを変更したときは、16行ある備考欄に書きなおすことが可能です。

 

だいたいスマホと同じようなサイズで持ち歩きやすいです。

私はバッグインバッグに入れて、必要な時に見ています。

貴重品として扱うのがいいと思いますので、きちんとしまうことを心がけましょう。

 

商品の最初にも注意書きがあります。

この商品はパスワードなどの個人情報の記録および管理用のノートであり、個人情報の保護を目的とし安全を保障するものではありません。

 

損害が生じても自己責任ですので、気を付けましょう!

スポンサーリンク

紛失しても大丈夫?!パスワードのメモ書きに一工夫を。

ノートにメモしておくパスワード。

やっぱりそのまま書くのは無くした時に危険なので抵抗がありますよね。

 

そういった場合は一工夫を。

手順はこちら。

 

①パスワードに必ず入れるキーワードを決める。

例えば「watashinopass(わたしのパス)」とか。

②そのまま記入せず、「いつもの」や自分の好きな記号にする。

③メモするときに「いつもの」と書いておく。

記入例)2018いつもの01

記号を使った場合は→2018★01など。

 

こうすると記入してあるものを見て入力しても、ログインできません。

本当は「2018watashinopass01」ということになります。

「いつもの」がwatashinopassだということを知らなければ、絶対ログインできないですよね。

 

いつも使う、忘れないキーワードを一つ作っておくと、メモの安全性が飛躍的に高くなるのでおすすめです。

パスワードの変更も、キーワードと数字を入れ替えたり、サイト名を付け加えたりと、考えやすくなりそうです。

 

まとめ

昨年から増え続けるパスワードに頭を悩ませていましたが、専用のノートを使うことですっきりしました。

 

単純にメモをしてしまうと危ないですが、キーワードを使うという工夫でセキュリティ面が上げらます。

 

管理のしやすい方法と一工夫。

ちょっとしたことでストレスを減らして、楽しいデジタルライフを送りましょう!!

今回紹介したノートの詳細など

私は黄色を買いました。カワイイです。

カラーバリエーションが6色あり、用途や人別で分けたりも出来ます。

created by Rinker
HIGHTIDE
¥667
(2024/11/20 20:04:48時点 Amazon調べ-詳細)

六角形の記入欄がパスワードを守ってくれるノート。

こちらは可愛い感じですね。

パスワードノート/ID&パスワード管理デジタル専用。エンディングノート。
暗号記帳

他に、鍵付きノートで管理するのもひとつですね。

ABOUT ME
ふじめぐ
ふじめぐ
当ブログ管理人ふじめぐです。 現在40代のワーママです。16年12月から実家で実母と夫、娘と4人暮らしをしています。 子育て、同居、仕事、その他いろいろ悩ましいことばかりですが、日々楽しく暮らすべく奮闘中! 好きなことは片付けとお得なこと。 知りたいことは子育てのこと、資産運用など。 気になることをいろいろ書いてみます。