お金

家計管理。エクセルをやめて、アプリを選ばず手書きの家計簿ノート導入してみた。

子供のころからずーっとお小遣い帳を書いていました。

増えていく金額をみてにやついていた子ども時代。

現在はレシートが山積み。誤差ばかりの酷い状況が続いています。

これを抜け出すべく、家計の管理方法と改善方法を整理してみました。

残高が微妙に合わないわよ。摩訶不思議。

 

スポンサーリンク




自作のエクセル家計簿での管理ができなくなった理由

結婚後にエクセルで家計簿を作りました。

1年間の概要がみられるページと、月の詳細ページ、それに貯金や旅行などの特別支出など。

子供が生まれてからは子供関連の支出(被服やおむつ、保育園など)を入力するページも作りました。

結局1つのエクセルファイルの中に、20シートある状態

一応同じフォーマットで5年間使ってきましたが、ふと気づいたのです。

 

「こんなに詳しく分けているのに、振り返ったときに詳細を見てないな」

 

夫や自分の洋服などにいくらかかったかなと見るくらいで、他のデータを見ていませんでした。

エクセルだと前年の繰り越し設定なんか簡単にできるので便利です。

でもそこは一年に一度の作業。

エクセルの意味あるかな、という思いが生まれてしまいました。

 

これ以降、家計管理へのモチベーションが急降下。

パソコンというアイテムもハードルを上げました。

 

パソコンを持ってきて電源を入れて入力する

 

たったこれだけが出来ない。

子供が出来てから、子供以外のことに相当ものぐさになってしまった私にこの動作は厳しいのです。

 

そして中途半端で終わらせると、どこまで計算したかわからなくなっちゃう。

ノートのように「ここに挟んだレシートは未処理」みたいなことが出来ないから。

 

「中途半端じゃ気持ち悪いから、しっかり時間がとれるときにやろう。」

そんなこんなで先延ばしのループが始まったのでした。

 

その上、実母との同居が始まったことで、自分らの家計簿に入力する件数自体が圧倒的に少なくなったのです。

 

それが「ちょっとたまってるけどまぁいっか。」という怠け心に拍車をかけ、放置していたらわからないことだらけになり、もうどうにも出来なくなってしまいました。

 

アプリじゃなくて手書き。アナログで安心。持ち出せて便利。

最近はスマホのアプリなどでレシートを撮影するだけでOKという家計簿がありますね。

もうそんなの、個人情報がどこまで漏れているかわからず不安。

何があるかわからないネットの世界。

銀行のサイバー対策でさえ超えてくるハッカーの技があれば、アプリも簡単に情報がとられちゃうんじゃ?!

と心配になってしまいます。

昭和の女はアプリに弱いです。

いや、いまだガラケーを愛用している私がアプリに疎いだけです。

一応ipodでLINEとかはやってますけどね!

 

パソコンなら機能が充実したこんなソフトもあります。

詳細管理ができるのが魅力的。

でも私には使いこなせないとわかっています。

 

ということで、私が選んだのはこちら。

共働き用の手書き家計簿。

A5サイズなので、家から持ち出して会社でお昼休みの間にちゃっと記入というのも出来ます。

そして、カバー付なのでレシートやメモが入れておけて便利!

チャックもあり、一時的に小銭を入れても大丈夫そう。

これが500円ちょっとって安い!

と思って購入しました。

安いけど、内容もいいのです。

スポンサーリンク




働くふたりのかんたん家計簿。充実の内容。

最初にふたりの収入や口座についてまとめるページがあります。

ここでまとめておくとかなり便利。

何かあったとき(有事の際)にこれを見て手続きってこともできるので、書いておくのが良さそうです。

毎月のページはこちら。左ページ。

特別支出の欄とかあるので、これもフレキシブルで○。

右のページにはカード利用一覧があり、引落になったかどうかチェック欄あり。

これは便利だわ!

次のページはスケジュールと支出の詳細ページ。

1週間ごとに合計欄があります。

1か月のカレンダーが横にあると、イベントでいくら使ったとか俯瞰して使えそう。

これらのページは12か月分あり、そのほかにMEMOが4ページと年間収支表がついています。

シンプルに総括できそう。

ただ、貯蓄欄はちょっと足りず。

我が家は目的ごとに貯蓄をしているので、メモページをカスタマイズしようと思っています。

 

数か月使ってみないととは思いますが、かなり希望に近いフォーマット。

少し記入してみましたが、月間カレンダーはかなりいいですね。

まとめ

どんぶり勘定でOK!という方もいらっしゃいますね。

感覚で管理できていれば、もうそれで事足りるので良いと思います!

わざわざノートに書くなんて面倒ですからね。

私は感覚では管理できず、ここ数か月の分がめちゃめちゃになってしまいました。

 

自分で電卓で計算して、ノートに書くなんてアナログすぎるわーと思いましたが、書くという作業でより数字が認識出来て、支出も貯蓄ももうちょっと意識できるかなーと期待しています。

そしてクレジットカードを積極的につかってマイルをためているもんですから、こちらの管理も出来そうなノートで頑張りたいと思います。

 

一年に一度支払う保険や税金については自分で使いやすいような表を考えてみます。

 

ノートを買ったので、ごちゃごちゃだった家計をしっかり立て直すぞ!とモチベーションが上がりました。

がんばりまーす!!

ABOUT ME
ふじめぐ
ふじめぐ
当ブログ管理人ふじめぐです。 現在40代のワーママです。16年12月から実家で実母と夫、娘と4人暮らしをしています。 子育て、同居、仕事、その他いろいろ悩ましいことばかりですが、日々楽しく暮らすべく奮闘中! 好きなことは片付けとお得なこと。 知りたいことは子育てのこと、資産運用など。 気になることをいろいろ書いてみます。