2歳

2歳児のおもちゃ②マグ・フォーマー 遊びながら図形(展開図)や数学に強くなる!

子供が生まれてからボーネルンドが運営する遊び場、キドキドに通っていました。

そこにはいろんなおもちゃがいっぱいありましたが、小さすぎて遊べず。

その時から気になっていた「マグフォーマー」シリーズから、初の女の子向けセットが発売されました。

これまでの色合いと全然違ってカワイイねー。

パンパースで貯めたポイントもあるし、買うか。

ということで買いました。

子供の反応の、おもちゃに対する親の印象のレビューです!

スポンサーリンク




 

マグ・フォーマーってそもそも何?

マグフォーマーとはその名のとおり、

マグット(磁石)の力を使って

フォームアー → フォーマー(form-er:形作るもの)

です。

 

磁石なのでピース同士が簡単にくっつき、外すのも簡単。

でも100均のブロックのように、「持ち上げたら外れる」なんてことはありません!

 

具体的にどんなものなのかはこちらの動画をご覧ください。

実演を見ているだけでわくわくします!

対象年齢が3歳~99歳と、子どもから大人まで楽しめるおもちゃです。

 

このおもちゃで遊んだ際に子どもに期待される効果は

 

一般的なブロック遊びで育まれる力に加え、数学的センスや空間把握力、科学的思考など、未来に向けて育みたい力を刺激できる

ということ。

 

空間把握力はボール遊びなどでも鍛えられるものだと思いますが、どんな形になるかを考えるなど、図形に強くなりそうな思考力が鍛えられるようです。

 

遊びから考える力を鍛えることが出来るのは、親としてはとても嬉しい。

長く遊べそうだし、手先が器用になっていけばシリーズの他のセットを購入して大きなものも作れそう。

 

これなら大きい音が出るわけじゃないし、以前考えたおもちゃ選びの基準(2歳児のおもちゃ① おもちゃ選びの基準と日本地図パズル)にもばっちり合います!

 

たまに100均のブロックを出してきて遊んでいるので、こういったおもちゃは好きなはず。

パンパースのポイントもたまっていたことだし、買うぞー!

って、マグフォーマーのサジェストワードに「偽物」って出て来たけど、偽物あるの??

 

マグフォーマーに偽物がある?!真偽のほどはいかに。

2005年の発売以来、世界中の子供たちに人気の商品マグフォーマー。

 

 

商品説明にメーカー国が”韓国”となっていたのでマグフォーマーは韓国生まれ。

 

でもこういった磁石をつかった立体物を作るおもちゃの元祖は、島根県にある「工房ながおか」が販売している「マジキャップ / MAGIQUP」のようです。

 

工房ながおかさんのHPにはこんな文言が。

 

アジア某国製のこのおもちゃは無制限に日本に輸出され、ほとんどが違法状態で販売されております。

 

自分が苦労して思いついたアイデアを許可なく使われているなんて!!

アジア某国となっていますが、これってきっとマグフォーマーのことなんでしょうね…

世界中で人気が出ちゃうなんて。

切ないです。

 

マグフォーマーの日本正規代理店であるボーネルンドの名前は、工房ながおかさんのHPで特許の使用許諾をとっていると書いてありました。

 

この特許の使用を許されていないもの、たとえば並行輸入品や「マグ○○」といった名前の磁石を使ったものは許諾料などを支払っていないため価格は安くなっているのですね。

 

 

似たような名前の物でも同じように遊べるみたいですね…

こういう商品って違法ってことでしょうか。

いや、でも日本での特許取得ということで、世界では通用しないってこと?

 

違法ではないにしても、自分がそんな目にあったらいやだ。

ということで、工房ながおかさんの許諾を得ている正規代理店ボーネルンドで買います!

 

新シリーズも発売「マグフォーマー」どれを選ぶ?

2017年9月現在、発売されているのは4つのシリーズ。

基本シリーズ

5種類

はじめて挑戦するなら

基本の形を組み合わせて多様な図形をつくる体験からはじめよう。
遊び始める年齢や人数で選べる入門編。

発展シリーズ

9種類

多様な形と量であそびが広がる

特別なモチーフや立体づくり、土台から大きな構造物に挑戦するなど
基本セットとあわせてあそびが広がります。

パーツシリーズ

10種類

「プラス1」であそびが広がる

手持ちのセットに加えてさらにあそびが充実。
希望の形や車輪を手軽に追加して遊べます。

教材シリーズ

3種類

体験から納得し着実な学びになる

図形、立体、多面体など、言葉で伝えるのが難しい概念を
あそびの中で発見し、自発的な学びへと促す補助教材として活用できます。

 

それぞれ目的が違いますね。

初めて触れるなら基本シリーズが良さそうですが、娘は100均のブロックもたまに出してきて遊んでいるので、こういったものは好きな方だと思います。

なのでパーツが少ないとすぐに飽きてしまいそうなので、買うなら30ピース以上あると良さそう。

でもまだ自分で作るには難しそうなのでパーツが多すぎると難しいと判断されて興味がなくなりそう。

 

ということでベーシックセット30ピースが候補。

6,600円(税抜)とマグ・フォーマーの中では手が出やすい価格です。

 

 

 

他に見ていたら新発売の商品の中に同じ値段で+αのパーツが付いたものを発見!

 

ピンクをやたらと好むようになった女子全開の2歳児にぴったり!

ということで、迷わずこちらにしてみました。

 

ボーネルンドが運営するキドキドにもこういった色のマグフォーマーは見たことなかったのでかなり新鮮。

窓やドアもあって楽しく遊んでくれそうです!

 

「マグ・フォーマー マイハウスセット」2歳女子の反応

おもちゃが届いたその日、開けた途端にリーフレットを見て「これ作って!」と言われました。

素晴らしい反応!

風呂に入る直前、全裸になっても遊びたがることも…

作ってもらうのも、破壊するのも好きです。

ボールを作って転がしたりします。

 

最近は形合わせがお気に入り。

 

意図した場所とは違うところがくっついたりしてまだ難しそうにしていますが、概ね楽しんでいます。

 

いろんな作り方は附属のリーフレット以外にこちらからダウンロードできます。

MAGFORMERS.COM IDEA BOOKLETS

 

まとめ

ブロック好きならおすすめのおもちゃ、マグフォーマー。

遊びを通して育まれるという数学的センス、空間把握力、科学的思考がどうなるかは結果論になりそうですが、長い目で効果があるかどうか楽しみにしたいと思います。

 

今のところ一番の収穫は、親も一緒に楽しく遊べるところ!

カチカチと形を作っていくのは大人でも楽しいです。

子ども一人で家を作るのはまだ難しいですが、

 

親 → マグフォーマーを平たくならべる

子 → ゆっくりと持ち上げて形を作る

 

という共同作業が楽しめます!

子供もとっても嬉しそうにしています。

 

思った以上に小さくまとまり、収納場所にもこまりません。

磁石でくっつくので、マグ・フォーマー自体を紛失することはなさそう。

附属の窓などはなくしてしまいそうですが…

 

女の子にマイハウスセット、おすすめです!

ABOUT ME
ふじめぐ
ふじめぐ
当ブログ管理人ふじめぐです。 現在40代のワーママです。16年12月から実家で実母と夫、娘と4人暮らしをしています。 子育て、同居、仕事、その他いろいろ悩ましいことばかりですが、日々楽しく暮らすべく奮闘中! 好きなことは片付けとお得なこと。 知りたいことは子育てのこと、資産運用など。 気になることをいろいろ書いてみます。