夜寝る前、子どもと話していたらお友達に
と報告が!
衝撃のやり取りを子どもがお友達としていました。
早速子どもの耳の匂いについてまとめました。
自分じゃ匂いがわからないのよね…
赤ちゃんの耳は掃除のしすぎに注意!を守っていたら。
はじまりは2か月前。
就寝時に子どもの寝顔にすりすりしたとき、なんだか匂いがするなぁと思っていました。
頭の匂いを嗅いでみても不快なにおいはなかったので、なんだろうなと思う事1週間。
とわかりました。(遅すぎ)
お風呂上りに頭を拭いていてにおってきたのです!
ようやくにおいの元を突き止めたのですが、対処法は洗うくらいしか出来ませんでした。
子どもが赤ちゃんの時、産後入院中かいつしかの検診で
という事を言われました。
耳を傷つけたり、耳垢を押し込んでしまう可能性があるからという理由でした。
なので、たまーに綿棒で耳の穴の入口を掃除する程度で済ませていました。
においに気付いてからは、お風呂のときに意識的に耳(外側)を洗うことに。
それからなんとなくにおいが収まった気がしたので、きちんと洗えてなかったんだなあという感じで過ごしていたら、出だしの報告。
お友達に指摘されるほどの匂いだなんて!
早急に対策しなければ、ということで、お医者さんに行く前に症状を確認しました。
におい以外の症状は?痛み、分泌物(耳垂れ)や発熱などあるか。
におい以外の症状があれば、耳にトラブルが起きているんだなと判断できます。
痛がる様子や耳から分泌物などが出ているところは見られませんでしたが、一応娘には痛みの有無を確認しました。
耳を頻繁に触ることや発熱などもないので、耳鼻科に行くのも気が引けましたが、お友達に指摘されるほどの匂いがあるのは困りもの。
決意を新たに耳鼻科へレッツゴーです。
ちなみに娘には「先天性耳瘻孔」と言われる耳の付け根あたりに穴があります。
今回はこの部分もトラブルは見られませんでした。
スポンサーリンク
耳鼻科で耳垢がごっそり!匂いが消えてスッキリ!
診察の際、耳鼻科の先生には
と説明しました。
ということで、さっそく診察。
そして耳の中を見たとたん、ピンセットを使い、スポッと取り出しました。
取り出したのは…
巨大な耳垢!!
推定直径5mm程度。両耳から出ました。
取り出すところを間近で見ていた私。
耳垢をとった後は、消毒をして終了。
特に問題があったわけではありませんでした!ホッ!
3年9か月と、まともに耳掃除をしていなかった結果でした。
耳垢が数年かけて大きくなっていたのですね。
翌日匂いチェックをしましたが、以前のようなにおいはなくなり、本当にスッキリです!
まとめ
子どもの耳の匂いについて、体験談をまとめました。
「くさい!」という理由だけで耳鼻科に行きましたが、耳垢をとっただけで匂いが解消されて良かったです。
耳は気を付けないとカビが生えることもあるという場所。
聴覚は大切な器官ですから、放置しておいて大事になるなら、少しでも気になることはお医者さんに相談する方が良いですね。
今回目立ったトラブルなく、掃除が出来ていないことが原因だったのはラッキーだと思います。
今後は1年に1度くらいは耳鼻科でチェックしてもらう予定です。
子どもの耳の匂いを嗅ぐこともなかなかないかもしれませんが、お年頃になって
「臭い」
とか子ども同士で話題になる前に、一度チェックしてみることをおススメします!
最近はこちらを使ってます。耳垢が途中で落ちたりせずにとれる!
こちらも気になっています。ピンセットは使いやすそう。
電動もあるんですね!すごく気になる…