X

入院中の便利グッズ。女性も男性も小物入れと保湿グッズは必須です!

久しぶりのブログ更新になりました。

先日、実母が入院しまして、いろいろとバタバタしておりました。

 

具合が悪いというので、病院に付き添いをしたら

医師
今日から入院しましょう

と、母はさっそく車いすに乗せられる事態に。

 

そんなこんなで、入院グッズをとりに帰ったのですが、自分じゃないからさぁ大変。

いろいろ用意しましたが、中でも「便利だったよー」と言われたもの、そしてこんなのあったら絶対便利だったよね、と思ったアイテムを紹介します。

入院中に必要と言われる持ち物は?

入院の際に、「入院のしおり」というものが渡されます。

ここに基本的な持ち物が記載されていて、基本的なものはそちらを参考にしましょう。

病院によって細かい物がことなったりしますが、基本的には同じです。

 

実母が入院した病院のリストを記載してみます。

入院に必要なもの

○ 保険証

○ 診察券

○ 印鑑(シャチハタでOKでした!)

○ 寝間着

○ 肌着

○ 洗面道具(女性は化粧品含む)

○ タオル

○ ティッシュペーパー

○ イヤホン(テレビ視聴用)

○ 履物(スリッパは不可。かかとのあるもの)

○ 服用中の薬(処方してくれることもあります)

 

リストを見る限り、普通に入院に必要だよねーと思いつくものですよね。

印鑑はあまり気づきませんでしたが、書類提出などで必要です。

シャチハタでOKですが、100均で三文判を購入して対応でも可能です。

女性ならカップ付肌着がベター。男性も冷え防止に。

病院は結構寒かったり乾燥してたりします。

肌着は暑さ寒さが調節できるように、長袖と半袖などパターンを変えて準備していた方が良さそうです。

上着でも調節できますが、パジャマの下に着ていられた方がスマートかも。

入院中でも院内を歩くことがあるので、女性ならカップ付の方が良いと思います。

 

スポンサーリンク


スリッパがNG?!かかとのある履物を準備しよう

私は一つ意外だったのが、履物。

なんとスリッパだとつまづくからという理由でNG。※病院によります。

ふじめぐ
スリッパだめなの?!あらー結構面倒だねぇ

 

案外、入院中に楽に履ける靴をもってなかったりします。

我が家は手持ちのものから用意できましたが、慌てて買うことになる方もいらっしゃる気がします。

 

時間があれば、通販で準備しておきましょう。

洗濯OKとは画期的!

女性にはリボン付きのこちら。

男性用もあります。

 

柔らかいものもあります。
価格も1足500円程度と手ごろです。

 

 

病院内を歩き回ると結構汚れますから、ゴムソールの方が良さそうです。

 

入院中便利だったもの

リストにないもので、入院中にあると便利なものを紹介します。

実母も私も女性なので、完全女性目線ですが、男性も用意しておくと便利なものもあります!

参考になれば嬉しいです。

コスメバスケット:小物がまとめられて便利!

使えそうだなぁと思って持っていったコスメバスケットが大活躍でした。

ペンや携帯、リップクリームや、貰った書類も差し込んでおけて便利だったようです。

 

病室の棚って機能的ではないんですよね。

入院中は何かと手軽に済ませたいですから、バスケット1つとれば、欲しいものが入っているのは良かったみたいです。

こまごましたものがストレスなくサッと取れるっていいですよね。

 

内側は面テープで可動できる仕切りがついているものが多いです。

仕切りを使わなければ、書類も差しておけるので便利ですよ。

 

こちらの黒なら男性にも良さそうです!

 

移動に便利なのでハンドル付きがおススメです。

我が家はアフタヌーンティのアイテムでした。

 

リップクリーム・ハンドクリーム:保湿グッズはマスト!

案外忘れがちなアイテムです。

院内は案外乾燥している感じがしましたので、忘れずに持っていきましょう!

男性ならハンドクリームで顔の保湿も出来ますから、便利アイテムですよ。

 

私のおすすめ保湿アイテムはセタフィル。

顔にも体にも使えるので、重宝しています。

 

ウェットティッシュ:動けないときでも顔や手を清潔に。

箱ティッシュと一緒に持ち込んだウェットティッシュ。

手術後にだるいときでも、顔や手を拭きたいこともあります。

洗面所まで動けないけど…という時に便利なのがウェットティッシュ。

数回しか使わなかったようですが、あると便利です。

100円ショップで売っているフタを付けて、取り出し易くしました。

 

小さ目ショルダーバッグ:貴重品携行に便利

ショルダーバッグは便利です。

院内のコンビニやカフェに行くときに活躍していました。

携帯とお財布、ハンカチが入るサイズで十分でした。

 

入院中は体力が落ちていますので、軽量なナイロンのものを選ぶのがベターかと思います。

汚れても洗えるし!

 

筆記用具:書類の記入やメモに便利

入退院の手続きの書類がいくつかあったりします。

手伝ってくれる人がいれば、自分で書くのは名前くらいかも。

でも入院中の説明やリハビリの時間、後で先生に聞きたいな、と思ったことなどが出てきたりしたら、やっぱりメモしておくのが良いですね。

 

携帯でメモするにしても、ペンは一本手もとにあった方が便利です。

 

クレジットカード:院内もキャッシュレスで快適!

最近大きな病院なら、だいたいクレジットカードで決済できます。

コンビニだってクレジットカードです。

カフェや食堂は現金しか使えませんでしたが、大きなお金を持たないで過ごせたのは快適でしたね。

 

高額医療費もクレジットカードで決済しておけば、後々戻ってくる分のポイントもつきます。

クレジットカードのポイントを貯めている人は、利用しない手はないですね。

 

あれば便利だったなと思ったアイテム

今回の入院で、あれば便利だったと思ったものです。

延長コード

ベットの脇にあるコンセントは、医療機器専用だったりします。

とすると、携帯(スマホ)やルーターの充電はちょっと遠くのコンセント。

実母の充電器のコードは棚の上まで十分な長さではなく、充電中は椅子に置くことに。

 

延長コードが一つあれば、充電中にも携帯をチェック出来たのにと思います。

 

 ストロー付きカップまたはペットボトル用ストロー

術後は起き上がることもままならない状態になったりします。

なので、寝ながらでも水分補給できるようにしておいた方が良かったなと思いました。

一応ストローは用意しましたが、寝ながら飲むって大変。

 

ペットボトルに付けるストロー付きのキャップか、こういうコップがあった方が便利です。

倒れてもこぼれないようになっていないと、ベッドに置いておけません。

 

まとめ

急に入院をすることになり、要不要があまりよく分からず用意しました。

概ね問題なく過ごせましたが、あった方が良かったなと思うものもありました。

この記事がちょっとでも参考になれば嬉しいです。

 

もし私が入院したら、絶対タブレットは持っていきますね。

アマゾンのタブレットなら、安くて買いやすいです!

プライム会員ならビデオもいっぱい見られます!

最近日本でリメイクされた「SUITS」や「グッド・ワイフ」もプライムで見られます。

時間を潰すのにはもってこいですが、夢中になりすぎて疲れちゃいそう…

 

何か気づいたことがあれば、随時追記していきます。

ふじめぐ: 当ブログ管理人ふじめぐです。 現在40代のワーママです。16年12月から実家で実母と夫、娘と4人暮らしをしています。 子育て、同居、仕事、その他いろいろ悩ましいことばかりですが、日々楽しく暮らすべく奮闘中! 好きなことは片付けとお得なこと。 知りたいことは子育てのこと、資産運用など。 気になることをいろいろ書いてみます。