幼稚園、保育園で、作品作りをすることって多いですね。
子どもが通っている園では一年間の思い出として作品集にしてくれます。
持ち帰ってきたときは良く見ていましたが、一度片付けるとその大きさからもなかなか取り出すことがなくなり、一年後にまた見るという、なんとも残念な状態。
せっかくだから見られるようにしたいと、購入したのがosaMaruue(オサマルーエ)
ネーミングがなかなかですね。
スポンサーリンク
収納と飾るが一か所で完結!
目次
子どもが持ち帰ってきた作品、処分?保管?
子どもが保育園でいろんな作品を作ってきます。
私が幼稚園に通っていたときも、色々作ったようですので、幼稚園・保育園どちらにも共通しますね。
この作品、とってもかわいらしく、子供の成長が感じられるので大事にしたい。
処分は後々でいいかなと思って取っておいても、収納方法を決めておかないと大変なことになるよ!!
実際、これまで私は大きな賞状用のファイルに挟んでいました。
↓こういうものに。
でも2年目になって、物量が2倍になった途端にファイリングでは不自由になったんです。
原因は作品の形が定まらないのと、厚みがのある作品が多くなったことです。
厚みのあるものとか、画用紙ってポケットの中でツルツル滑ったりするんですよね。
これは何とかしなければと、子どもの作品の収納用品について物色してみました。
作品収納用品。収納ボックスやファイル、いろいろあります。
収納ボックスやファイルでもいろいろあります。
ただ、大きな作品も小さな作品も入れられるものがよいですね。
そして厚みがある作品でもすっきりまとめられるものが良いです。
ダンボールの収納ボックス メモリアルボックス4個セット
白地にエッフェル塔のイラストがかわいらしいです。
ダンボールボックスなので強度はそれなりですが、価格が安いので評価は高めです。
大き目ボックスで、深さも10.5cmですから、作品以外にも洋服やぬいぐるみのような嵩張るものも保管できそうですね。
こちらなら2年分余裕で入れられます。
4つセットなので、保育園・小学校①②・その他のように区切って使うのも良さそうです。
A4サイズでコンパクト 超天才くん作品ファイル
こちらは紙系の作品にフォーカスした収納用品です。
大きなサイズ(A3)で最大14枚収納できるとのことです。
ちょっと少ない感じもしますが、1カ月に1枚とおもったらちょうどいいかもしれません。
ネーミングがすごいですが、かなり扱いやすい品物のようです。
大きな作品、小さな作品、DVD(またはCD)をそれぞれ収納できるポケットがあります。
全体的なつくりはこんな感じ。
大きな作品を入れられるポケットが7枚ついています。
1ポケットあたり2作品を収納可能。
最大で14作品を収納できるようになっています。
小物用ポケットは2つ。
マチとフラップ(フタのようなもの)があり、飛び出しにくくなっています。
フラップ付きはいいですね。
CD(またはDVD)を収納できるポケットが2つ。
作品を写真にしてとっておく時にも便利。
1年ごとだと収納に幅をとりそうですが、保管する作品を見直しながらなら、大丈夫かな?!
画用紙の作品に向かないのが未就学児の作品にはネックです。
スポンサーリンク
おすすめの作品収納グッズ オサマルーエ / osaMaruue
3月の終わりに1年分の作品を持ち帰ってきたのをきっかけに急浮上した子どもの作品収納問題。
データ化&作品ブックを作るのもよいけど、少しの間くらいは飾って楽しみたいと思いました。
そして購入したのがこちら。
がくぶち家bisousha(美創舎)のオサマルーエ
楽天お買いものマラソンの時に購入しました!
ポイントを使ったので安くなりました。
届いたのはこちら。
外箱を開けると、専用ボックスに入っていました。
専用ボックスを開けてみると、アクリルに保護シールが貼られている状態の額が。
がくぶち家の会社案内も。
商品の内容は以下の通りです。
|
公式サイトより情報転用しました。
四つ切と八つ切り、どちらにも合うようにマットが付いているのが便利ですね。
その他に壁掛けようの紐とフックが入っていました。
フックは記載がないですが、すぐに飾れるのが良いです。
額を開けてみると収納ボックスがありました。
早速2年分の作品を収納!!
画用紙を30枚収納できるそうですが、厚みがあるものが複数あると30枚まで行かないです。
収納したのは2年分の作品で大きいサイズは24枚。
これに小さい作品をいくつか合わせたらパンパンでした。
この中から飾る作品を一つチョイスします。
5月なのでいちごの作品にしました。
セットしたのがこちら!じゃーん。
八つ切りサイズのマットを使いました。
このマットがあると、かなりサマになりますね。
子どもの作品も月ごとのテーマで作っているので、順繰りで飾っていくと丁度いいかも。
1カ月に1度作品を変えて楽しむ予定です!
別売りで収納ボックスが購入できるので、お揃いの収納ボックスで作品を保管しておくといいかもしれません。
年度ごとに入れ替えておけば、飾る作品を変えるのも手軽にできます。
かなりおすすめです!
まとめと記事中で紹介した商品情報
増え続けて困るなーと思いますが、ちょっと前の作品を見ると、まだ幼かった様子がわかります。
子供の成長が感じられるものなので、大事にしたいですよね。
ただ、収納場所は有限!
限られた場所で楽しむには、うちの場合はオサマルーエがベストでした。
いちごの作品を飾ったところを娘に見せたら、「違うのがいい」と却下されてしまいました(涙)
娘チョイスの作品を飾ったら、とっても満足してました。
今は季節に関係のない作品になっていますが、次変えるときは季節感出していきたいと思います!
おススメのオサマルーエの商品情報はこちらからどうぞ↓
凹凸のある作品(5mm程度と思われます)が飾れて収納できる!
収納付き額縁なんて、画期的!!
厚みのある作品もOKのボックス収納。
大好きだったバッグやぬいぐるみなどもとっておけるメモリアルボックス。
子どもの宝箱として使うのも良さそうです。
薄い紙の作品の収納ならこちら。
小さい作品専用のポケットもあって、使い勝手良さそうです。